当院の特徴|院内案内【じんの内医院|医療法人朝霧会】佐賀/人工透析内科/泌尿器科/腎臓内科/皮膚科/心療内科

当院の特徴The feature of JINNOUCHI CLINIC人工透析,腎臓,糖尿病,通院,透析センター,透析水

この建物の最大の特徴は「通院における優しい階構成」と「地球に優しい環境配慮型建築」です。

「通院における優しい階構成」について一般外来,施設案内,施設の特徴,透析センターの特徴,病棟,個室

この建物では透析者の皆様の利便性を重視し、1階に透析センター・更衣室・透析診察室・ホール・食堂・病棟を置き、透析関連を同一フロアにまとめ、更にバリアフリー化を徹底させています。

画像|透析センター&食堂

一般外来部門は2階にあり、道路に面した外部大階段から上がり、2階テラスから外来玄関に入ります。
診察室1~3と処置室、生理検査室、手術室、レントゲン室、相談室等を備えています。

画像|会議室&2階外来待合室

画像|2階処置室&外来トイレ

画像|会議室&透析者更衣室

正面階段を上がって頂くと、2階から周りに広々とした田園風景が見渡せます。
天気の良い日には南に島原半島の雲仙、西には太良岳も遠くに見え、気持ちのいいものです。
またお足元がご不自由な方の為に、玄関を入った直ぐ左横に病棟ベッドも入る大型エレベーターを完備しております。

画像|1階外観西側より&1階外観東側より

「地球に優しい環境配慮型建築」について人工透析内科,腎臓内科,泌尿器科,皮膚科,心療内科,佐賀,病院,施設基準,佐賀県医師会,太陽光,クリーンエネルギー,オール電化,透析浄化槽,透析排水

広大な佐賀平野の中で遮る物がなく、日没まで西日の影響が懸念されますので、2階外来へのアプローチに使われている広大で軒の深いテラスを用いて西日の影響を低減しています。

画像|2階エントランス&厨房

また高い断熱性能を持つ外壁材、屋根材を用いて省エネを図っています。
自然環境も利用し、中間期には地下ピットを通じて外気を入れ、換気塔へと流れる自然換気システムを導入しています。

更に冬場は屋上にて太陽光を集熱し、暖房補助を行います。
このシステムは夏場では朝の冷房負荷を下げる働きを行います。
完全オール電化建物で、クリーンエネルギー使用とCO2削減を行います。

透析廃水を下水に流す前に透析浄化槽を用い、生物化学的酸素要求量(BOD)等を基準値まで管理し、下水管を傷つけない安心した廃水を下水に廃水しております。

レントゲン室:車椅子の方も立ち上がる事無く、車椅子に乗ったまま撮影が出来ます。
シャントや嚥下造影等の透視や骨密度も測れます。
また少しでも安らいで頂く為に、ディズニー風の、海の中でゆったり寛げる感じになっております。

画像|レントゲン室

血液脈波検査装置:血圧に依存しない血管固有の硬さを示す指標で、下肢動脈の狭窄閉塞を測定できます。

画像|血液脈波検査装置

キセノン:キセノン光を用いて、光温熱・通電治療を行えます。

キセノン

体成分測定装置:装置の電極から微弱な電流をからだに流し、その電気抵抗値から体の成分である体水分量・筋肉量などを測定できます。

体成分測定装置

モニター類:セントラルモニター、生体情報モニター類 心電や呼吸、血圧等を測定します。

AED・自動体外式除細動器:必要に応じて電気的なショックを与え、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。

モニター類とAED・自動体外式除細動器

携帯型睡眠評価装置:睡眠時に指につけるのみで、とても簡単に睡眠時の無呼吸評価ができます。

血圧計:この機種は、血圧測定と同時に血管の硬さの2 つの新しい血管指標「API」「AVI」を測定できます。

携帯型睡眠評価装置と血圧計

心電・血圧 ホルタ記録器:心電図と血圧が長時間寝ている間においても記録・解析ができます。

心電・血圧 ホルタ記録器

血液凝固分析装置:PT-INRが約2分と迅速に測定できます。

ATP(+AMP)ふき取り検査器:手指や医療器具などが、十分に清浄に維持されているかどうかを調べる検査器です。

血液凝固分析装置とATP(+AMP)ふき取り検査器

デンシトメトリー分析装置:インフルエンザウイルス等の定性免疫診断が迅速にできます。

デンシトメトリー分析装置

血液ガス分析装置:血液ガス、血液生化学検査を測定できます。

体成分測定装置

超音波診断装置:高精細な超音波診断画像を実現できます。

体成分測定装置

全自動血球計数器:血球測定ができます。

臨床化学分析装置:CRP、HbA1cの測定ができます。

全自動血球計数器と臨床化学分析装置


top >> 当院の特徴|院内案内